今日も客船狙いで大さん橋に最速の 04:00 起床で出撃。既に撮影済みの Diamond Princess ですが入港は撮って無かったので狙ってみました。05:30 着岸予定でしたが5時前に現着た時は航路信号がFの状態でした。05:08 頃には太陽が顔を出し見事な朝陽を拝む事が出来ました。陽も昇った05:26頃にやっと船影を確認出来ましたが海上が靄っているのかスッキリしません。ベーブリッジを潜る頃には朝陽が海面に映え綺麗でしたが撮影はまだまだ未熟で思った画が出来ませんでした。
***** 画像上で左クリックすると拡大表示出来ます。 *****
この頃が最も朝陽の逆光が強かった。もっとクッキリ撮れないモノか・・・・
ここまでの撮影機材 :Nikon D610 + Sigma 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary
多少タグボートも手伝って右転換を始めました。
この状態で後進Cバースに進入しました。
静かに着岸し綱取り作業を開始しました。
象の鼻パーク付近から着岸している後姿を撮りました。
新港ふ頭に見た事の無い船影を発見したので撮って来ました。5号バースに着岸していたその船はマーシャル船籍の ”A” が船名のスーパーモーターヨットでした。約全長120m、6000tで遠目には浮上している潜水艦の様で船首は普通の船首とは全く逆の形をしています。残念ながら後方からしか撮れませんでしたが横浜初入港です。ネットによるとロシアの大富豪が所有しヘリの着艦スペースも備えているようです。
入出港予定船情報によると昨日 06:30 着岸30日 16:00 離岸予定になっていました。
撮影機材 :Nikon D610 + TAMRON AF 28-300mm F/3.5-6.3 LD Aspherical IF MACRO (185D)